今日は開脚ワークショップでした。
ワークショップの目的は、開脚の正しいやり方と知識を理解することです。
続きを読む
体の使い方のルール
足首(足関節)の底屈
ジャンプの動きをスローモーションで撮ってみました。
われらの縁の下の力持ち「足」
足は身体の土台でありめちゃくちゃ大事な部位なのですが、トレーニング界隈ではどうしても体幹やヒップなどのトレーニング法がわかりやすくて人気が出ます。なので足の細かいことを重視して指導するメソッドはとても少ないように思います。
続きを読む
基礎体力をしっかり身につけるためには
コロナ禍になってから特に運動量が減ったという方は多いと思いますが、私もその一人です。でも今日のバーレッスンでは、軸が安定し、かつよく動いてくれました。最近調子が良い感じです。
続きを読む
骨盤のニュートラルポジションを掴むには
今日は「骨盤」に特化したワークショップを実施しました。
骨盤は6方向に動く構造を持っています。
そのため歪み方は人それぞれ違います。