ピラティスのエクササイズについて

ピラティスのエクササイズにはそれぞれ細かな目的があります。
 
たとえば、
・股関節の分離
・肩関節のリリース
・背骨の分節的な動き
・バランスの向上
など。

 

さらに指導するトレーナーによって、そのエクササイズを指導する目的は異なります。
 
私のやり方の一例をあげると、たとえば〈ペルヴィックリフト〉場合、基本的な目的は、
 
・背骨の分節的な動きをする
・背骨/骨盤/股関節のリリース
・ニュートラルペルヴィス(骨盤)/スパイン(背骨)の理解
・脚のパラレルポジションの安定
・肩甲帯の安定の向上
 
などがありますが、私の場合「骨盤と肋骨の位置関係を整えるため」にこのエクササイズを使って指導することがあります。(理由の説明は割愛します)
 
〈アームアーク〉も同様に「骨盤と肋骨の位置関係」の理解に役立つと考えています。なぜならペルヴィックリフトで骨盤と肋骨の位置関係を整えることができたとしても、腕を動かしたとたんに位置関係(アライメント)が崩れるといったことがあるわけなので、アームアークはペルヴィックリフトの次のステップと言えると思います。
 
そんな感じで身体の動きは皆さんが思うほど単純ではありませんし、思わぬところが思わぬ動作に関与しているといったことが多々あります。
 
欲しい結果に対してどれをどのように使うべきかを指導するのがトレーナーの役目ですね!
 
・・
 
現在募集しているオンライン講座『BEST BODY CLUB』ではあらゆるエクササイズやケアストレッチ、動きの解剖学などの内容も含めて、身体の動きについてとことん学べる講座です。
 
吉永桃子公式メールマガジンにて、3/29まで募集していますので、気になるか方はぜひメルマガにご登録ください♩