今日は久々に京都でのパーソナルレッスンを実施しました。(写真はスタジオ近くの有名なドーナツ屋さん「Koe’」)
昔からの生徒さんは、出産後骨粗鬆症となり、子供を育てる中、背骨や肋骨の骨折で大変な思いをされていた方。
続きを読む
理論/知識
問題『なぜ肩が上がってしまうのか/力が入ってしまうのか』
べつに肩を上げたいわけじゃないのに上がってしまう。
肩に力を入れたいわけじゃないのに力が入ってしまう。
みんな、そう思っていると思うのです。
やりたくてやっているわけじゃないんだ。
私の肩はそうなってしまうんだよ、と。
続きを読む
\わかっているようでわかっていない/《身体のQ&A》
■ボディライン
ボディラインはなぜ個人差があるのでしょうか?
ボディラインは一人一人違います。
また同一人物でも、太ったり痩せたり、引き締めたりすることでボディラインは変化します。
続きを読む
施術ダイアローグ〈成功編〉
ダイアローグとは:
「考えをはっきりと述べつつも、自分の主張や立場に固執することなく、互いの言わんとする意味を深く探求する会話」
今日は母と私の奮闘記を書いてみます。ここ数年、だんだん母の右足の変形が進み、母趾球と膝の痛みを訴えるようになっていました。
続きを読む
大きな問題を小さくするには
何事も、解像度をあげていくと大きく見えていた問題がどんどん小さくなっていきます。
先ほど、パーソナルレッスンのプログラムを受講中の生徒さんより、相談メールが届きました。
続きを読む