先日のバレエ教室の稽古は、ベテラン先生による丁寧で重厚な基礎レッスンで、基礎練が大好きな私は大満足だったのですが、1ヶ月前くらいから故障して身体を痛めながらも通っている方が「来なければよかった」「途中で帰ろうかと思った」とおっしゃっているのを耳にしました。
続きを読む
理論/知識
自分で自分の身体を壊す動作に気づく
先日、山梨県からお越しになった生徒さん。
10年前くらいからだんだんと右肩の調子が悪くなり、服を脱ぐ動きで痛みが走る状態でした。この間、色んな施術を受けたり、エクササイズをやってみても変わらなかったとのこと。
続きを読む
⚠️スマホはなるべく手に持たない
『スマホ脳』が年間ベストセラーになったようですが、、あれは確かに読んだ方がいいと思います。私もスマホの毒性により自覚的になりました。
でも今日私がお伝えしたいことは、脳への影響の話ではありません。
「手」や「腕」、それだけでなく「肩(肩甲骨)」や「首」への影響のお話しです。
続きを読む
動きの体験を比較しながら好きに語る
私が興味を持っている動きの体験は、バレエとピラティスと舞踏です。
バレエと舞踏は対極的に感じている人も多いと思うので、どちらも好きだと思う私を不思議に思う人もいるかもしれません。
〈成果報告〉5ヶ月で53.1kg→42.3kg / 体年齢43歳→27歳
集中パーソナルレッスン講座『DBボディプログラム』を受講されたKさんの成果が、指導した私自身も驚くほどの結果となりました。「こんなケースがあるんだよ」ということを知ってもらいたく、成果やポイントなどをご紹介します。
続きを読む