
今日は動きの基礎講座を実施しました。
あらゆる運動やエクササイズを行う上で最も重要な基礎の部分を丁寧に教える講座です。
特に、足の動きは徹底的に。
現代社会では、大人になると足首の関節の機能が著しく低下します。
普段の立ち方や歩き方によって、足のさまざまな骨が変形し、足裏を縮める筋肉が正常に働かず、足の甲を伸ばす動き(足関節の底屈)が正常にできないという状態です。そして、土台である足の動きに問題があるため、その影響は全身の機能に大きく派生します。
土台が崩れたままでは、身体は思うように制御することはできません。そのため、足のケアの大切さを体感していただいたり、足裏の筋肉を発達させる正しい立ち方、足首の動かし方などを徹底的に解説&指導します。
身体を適切に扱うと、その場ですぐに身体は軽くなります。
今日はそれをあらゆるメニューを通して実感していただけたかと思います
「基礎」というと地味ですが、ものすごく大事です。
それさえ深く理解し、機能を回復させれば、あらゆる応用がスムーズにできるようになります◎
参加者の皆様、雨の中お越し下さりありがとうございました!