
スポーツの語源はラテン語で「デポルターレ」。
ここでの意味は「社会関係の中で課せられた”荷を下ろす””自由になる”」といったものです。
現代社会ではハイパフォーマンスのスポーツばかりが注目されますが、本来のスポーツにはそういった機能が込められていたのですね。
「レクリエイト」は「再創造」の意。
身体の世界に没入して、自由になって、新しいあなたになりましょってことです!
ということで、
/
3月に東京と京都にて集中講座を実施します!
\
社会から押し付けられている日常生活の身体運用を自分の身体主体に作り替えていくこと。
これが講座の目指す目的です!
詳細は明日の朝7時に桃子の公式メルマガにてご案内しますので、ご興味のある方はぜひ今のうちにこちらから登録しておいてください。
プレゼントもたくさん用意していますよ◎
今日は午後からピラティスとバレエの月一稽古です♪
久しぶりにメンバーと会えるのが楽しみです♪