
コロナで疲れ果てて気が滅入っている人がにわかに増えているんじゃないかなと感じています。
そろそろ心身ともに、棚卸してメンテナンスしないと⭐️
あの人元気かなって、生徒さんのことをふと考えるときはけっこうあります。
数年前によく関わっていたけど、最近は音信不通の方の顔を思い出すこともけっこうあります。
元気でいてくれたらいいなって思っています⭐️
頭の中の何が思い込みで
自分にとって何が嫌で
自分にとって何が大切で
ほんとの問題はどの辺にありそうか
では(これらをふまえて)私はこれからどうするか
このようなことを整理整頓するのです。
人は想像する力があるからこそ、幻想に怯えてしまうこともあります。
それで幻想に怯えてるとわかったら、そんなことに囚われていた自分を可笑しいなって思っちゃいます⭐️
だからその辺を整理整頓することは大切。
そのときに私の場合は身体もおそろかにしません。
私たちは身体ありきですから、椅子にじっと座って考えるだけではおかしいと思うのです。
心身の整理整頓はなかなか一人でやるには難しいです。
自分の全身を自分で見れないのと同じで、心も自分で全てを見通すことができない。自分にとっての盲点は、誰かに教えてもらう必要がある。
でも、誰でもいいってわけじゃない。だからみんな困っちゃうんですよね。自分にとって、「この人こそは」と頼れる人がなかなかいないから。
私も相性の良い人と悪い人がいるし、だからこそ、色んな考えや自分のあり方を発信して、「私はこういう人間だ」と示しています。
私は「光るには闇が必要だ」という前提で考えています。だから闇は悪者ではないということを言い続けています。
だから私はいつでも私から闇を語ります。
闇のことを明るく話します。
そうすると、「闇は悪者ではないのかも」「闇を持っていてもいいのかも」と思って、その人の闇を話してくれたりします。
そういう話を聞くとき、私は自我をなくします。元々私は関係しない話だから自我が邪魔することはないのですが、簡単に言うと、自分の価値観を押し付けないように心がけています。
あとは、相手が私に依存しないように。
私のその関係性におけるゴールはいつも、自立です。
自分を尊重すること。愚かな自分を含めてです。
そういうワークをそろそろしなければ⭐️
女性の仕事についても、みんなで議論してみたいのだけどなぁ。
仕事や経済の悩みも多いと思います。
P.S① 私は基本的にメルマガ登録者の方にしか情報を出していないので、興味のある方はこちらからメルマガを登録しておいてくださいね。
P.S② 悩みを書いてみたいと思った人は、こちらから書いて送ってくださいね
この絵👇、自分で一から描いたんですよ💝
最近、絵描きに少しハマっています。
無我夢中になれる感覚が最高👍