
私は、様々なセミナーやレッスンで「身体の使い方のルール」をお教えしています。なぜ、それが必要なのかというと、無意識的に自分の身体を動かすことは、”自由”ではなく、”不自由”だからです。
例えば、必要以上にご飯やお菓子を食べてしまうくせが止まらない人は、身体の欲望に支配されている状態で、その欲望の赴くままに行動している状態です。これは一見「自由に好きなように食べている」という風にも見えますが、それは偽物の自由で、真の自由ではありません。
本物の自由とは、「自分の身体を自分の意思でコントロールできる状態」です。食べ方で例えるなら、「これ以上食べたらあとで身体が苦しくなる」ということが分かり、その欲望を我慢によって制限するのではなく、欲望自体を沈静化し、心身の思いが一致した上で、身体を心地よく軽い状態に維持している状態です。
だから、私が提案している身体づくりとは、ただ単に身体の使い方のルールを指導するというよりは、食事の食べ方にも関与したり、最終的には、ライフスタイルやどのように生きるか、どのようにありたいかということにも関与するものです。
身体においても内面においても、「そもそもの目的」を見失わず、自分がアクセル全開で生きていくことができる状態を作り出すこと。これが、最終目標です。環境や誰かのせいにするのではなく、自分の身体を自分が責任をもって操縦すること。つまりは、主体的に生きるということだと思います。(ただし、最終的には主体(我)が消えた状態(非我)が真の自由だとは思いますが)
多くの方に、自分の身体を知り、真の自由を少しずつ手にいれていってほしいなと思います!
・・
〈セミナー情報〉大阪・東京・名古屋
各地で行う、美脚・フットセミナー情報のお知らせをします。
(※開催日順にご紹介)
◆美脚セミナー〈大阪〉【残席1名】
・足の変形を改善するフットケア(基礎)
・正しい立ち方、美脚になる歩き方
・呼吸法と骨盤底筋と腹横筋の理解
・脚の変形(O脚など)やセルライト、むくみが改善できる、スローバレエエクササイズ
これらを3時間で指導します。
日時:10/6(日)13:20~16:30(3時間)
場所:江坂
定員20名 ※女性限定
参加費 11,000円(税込)
※参加者全員に「シンデレラボール・ホワイト」プレゼント
詳細ページはこちら
◆フットセミナー〈東京〉【残席5名】
・足の構造についての理解
・足の変形を根本から改善するためのフットケア・トレーニング・矯正法(基礎・応用)
・正しい立ち方・歩き方の理解
・変形を改善するテーピング法の指導
これらを4時間で指導します。
日時:10/27(日)13:20~17:30
場所:学芸大学
定員:16名(男女参加可能)
参加費(税込)
・初回受講者:22,000円
・外反母趾セミナー受講者:11,000円
・2018年以降の美脚セミナー受講者:19,800円
※参加者全員に「シンデレラボール・ホワイト」「復習できるセミナー動画」プレゼント
詳細はこちら
◆美脚セミナー〈名古屋〉【残席8名】
※大阪と同様の内容です
日時:11/2(土)14:20~17:30
場所:名古屋市中区丸の内
定員14名 ※女性限定
参加費 11,000円(税込)
詳細ページはこちら
・・
90日間の美脚講座で脚のこと、学んでみませんか?
◆10/4からスタート!『美脚マスター講座21期生』
動作を変えて美脚になる!9/30まで生徒募集中
プレ講座スタート:10/4
本講座スタート:10/11
講座終了:12/10
美脚マスター講座はテキストと動画で学ぶ、オンライン講座です。畳一枚分のスペースで、好きな時間に学べます。 エクササイズ動画は、解説動画と練習動画に分かれており、取り組みやすくなっています。練習動画では、桃子が常に声を出して意識を向けるべきポイントを述べておりエクササイズの質を高め、我流にならないように工夫されています。 そのほかにも、
・美脚になる仕組み
・美脚になれるコツ
・日常動作を美脚エクササイズに変えるコツ
・セルフ美脚ケア
・大事な骨と筋肉の学習
・生徒からの様々な質問への回答(70個程)
・テレビ電話ボディ診断(スカイプテレビ電話)
などなど、動画や音声の情報が盛りだくさんで、好きなところから学ぶこともできます◎(講座終了後もいつでも復習できます)
美脚マスター講座は、2014年の秋からスタートし、述べ621名が受講されています。
あなたもぜひ、トライしてみてください!