
どうしたら自分の身体がキレイになって
キレイなままでいられるのか?
それにはあるコツがあります。
キーワードは〈A〉から〈B〉への「引越し」です。
〈A〉はこんな世界です。
・キレイな身体になるのはとても難しい
・食べたらすぐ太る
・痩せるには節制や努力がいる
・気を緩ませるとすぐ戻る(キープが難しい)
一方、〈B〉はこんな世界です。
・身体は一瞬で変わる
・年齢関係なくボディラインは変えることができる
・好きなものを自由に食べても問題無し
・ストレスなく美ボディはキープし続けられる
〈A〉の住人からしたら、〈B〉は絶対にウソがあるはずだと思うでしょう。
でも、私はもちろん〈B〉の住人です。
しかも、元々は〈A〉に住んでいましたが、〈B〉に引越しした人間です。
だから〈A〉の世界のこともよく分かります。
つまりこれは、「コンフォートゾーンを変える」ということです。
コンフォートゾーンとは、「居心地の良い場所」のこと。
人間はどうしても、自分にとって「居心地の良い場所」に収まろうとします。
だから「腹12分目まで食べることが幸せだ」「疲れたらすぐ横になりたい」
という住人が、ダイエットすることは至難の技になります。
それに対して私のコンフォートゾーンは
「腹6~8分目がいい」「1日2食以上は嫌だ」
「空腹だと丹田が抜けないのでその体感が好き」
「インナーマッスルの筋肉痛になりたい」
「バレエの稽古のあとはグレープフルーツを食べたい」
と、こんな感じです。
これだと、暴飲暴食するのが至難の技になります。
「いや、先生の言いたいことはわかります。
でも、それができたら最初から苦労はしないですよ!!!」
という声が返ってきそうです(笑)
そりゃそうですよね、そこが大変なんですよね。
あなたの引越しを先導してサポートするのが、私たちインストラクターの役目です。
コンフォートゾーンを確実に変えていくためにはある法則があります。
1、じわじわ変えていくこと
2、環境を変えること
この2つがコツです。
何も運動していない人が、いきなり明日から毎日5kmランニングを
続けていくことはかなり難しいです。
今まで週の半分は外食をしている人が明日から全部自炊していくことは
かなり難しいです。
ほとんど本を読まない人が、1ヶ月で本を読み切ることはかなり難しいです。
(→私のこと)
今まで培ってきた、日常生活や身体の無意識の習慣を変えていくには
じわじわ変えていくことがコツなんです。
そして、うまく新しい世界に移り変わるには
環境を変えていくことがかなり有効です。
家族全員太っている人のお話を聞いていると
「たくさん食べることが元気な証拠」
という価値観を持っていることがわかってきます。
だからそもそも太りやすい環境で育った方も中にはいらっしゃるということですね。
「食べると親に褒められる、喜ばれる」「残すと親に心配される」
という環境で育ってきた方は、ご飯を残すことが「罪」だと捉えてしまいます。
それで今現在も同居していたら、余計にその罪は犯せないので、
美ボディはおそらく永遠に叶えられないです。
ちなみに、「たくさん食べる=元気な証拠」というのはあくまでも
その人の価値観であって、正しいか間違いかでいうと、
「たくさん食べたら食べた分だけ身になる」というのが正解です。
でも、人間は何事も、無意識のうちに子どもの頃に教わった価値観を
現在も正しいと思っているので、たとえ間違えていたとしても
気づきにくいんですよね。
例えば、ご飯をたくさんつくってくれる人と同居している人なら
自分の適量はこれくらいだということを伝えるか
自分のご飯は自分で用意するなどして、今までとは違う行動をしていく。
そうすると、今までとは違う結果を得ることができます。
ただし、たくさん美味しそうに食べている人が目の前にいると
それに流されてしまうのが人間です。
それは意志の力が弱いとかではなく、人間ってそんなもんです。
だから、流されない(影響されない)自分になるまでは
一緒に食べることを少し控えるなど工夫をします。
それが、環境を変えるということ。
要は、たくさん食べてしまうくせを修正したいときは、たくさん食べづらい環境に
自分の身をおくことが、もっとも楽に修正できるということです。
私自身も、20代のころ、白米をどんぶり鉢いっぱいの生野菜に変えて
家族とご飯を食べている時期がありました。
そしてそのとき、その食生活を「いつやめる」とは決めずにスタートしています。
「やめる」というゴールを決めてしまうとそこまではがんばってしまい、
そのあとは我慢していた分発散するという思考に陥りがちになります。
ゴールを決めていないことによって私の今の食生活は、
炭水化物を気にせずとっていますが、太っていた頃のようには食べていないので
(というか食べれなくなっているので)いい感じに、知らぬ間に、
新しい世界に移行してきたという感じです。
他にもコツはありますが、
桃子の10間ラジオ「シンデレラマインドセット」にて色々話しをしていますので、
興味のある人はぜひそちらを聴いてみてください^^
(桃子メルマガに登録すると無料で365話聴けます♪)
・・
さて、7月から環境を変え、3ヶ月かけて
あなたのコンフォートゾーンを変えてみませんか?
現在、『シンデレラ美脚マスター講座16期生』を募集中です。
90日で”美脚のルール”を徹底的にマスターできる、eラーニング講座です。
つまり、〈B〉の世界に引っ越しするための90日間!
しかも、講座は動画とテキストだから、好きな時間に好きなだけ学べます◎
東京では毎月1回、直接指導するリアル講座もあります◎
(※現在までで述べ569名が受講)
◆16期生のスケジュール
プレ講座スタート:7/4(水)
本講座スタート:7/11(水)
6/30まで募集中です。
私の考えに感染する=今までのあなたとは違う考え方の人間になることで
リバウンド0の世界の住人になることができますよ◎
明日は美脚セミナー!
楽しんできます^^